本文へ移動
特定非営利活動法人 和
〒969-1403
福島県二本松市渋川字大森越122番地
TEL.0243-23-4551
FAX.0243-23-4551
障害者福祉・介護

一泊研修旅行~群馬の旅~

2016-10-19
富岡製糸場にて
榛名山ロープウェイ前で
伊香保温泉で乾杯!
10月7~8日、なごみで群馬県に行って来ました。
1日目は、世界遺産「富岡製糸場」とこんにゃくパークを見学しました。
富岡製糸場ではガイドさんに話を伺い、歴史を感じながら壮大なレンガ作りの工場や倉庫を見て回りました。
こんにゃくパークでの工場見学は、なごみのこんにゃく職人たちが窓に張り付いて見入ってました。
なごみのこんにゃく作りは、昔ながらの製法なので手仕事の部分が多いのですが、こんにゃくパークでは大きな機械で生芋入りのこんにゃくを作っていました。
あっという間に成型→包装まで出来ていました。
夜は、伊香保温泉に泊まりました。
実行委員の皆さんが宴会を盛り上げてくれました。
料理も盛りだくさんでお腹いっぱいになりました。
温泉にもゆっくり浸かり疲れをとることが出来ました。
2日目は、ロープウェイで榛名山の山頂まで登りました。
さすがに富士山までは見えませんでしたが、上から眺める榛名湖がきれいでした。
その後は、「おもちゃと人形 自動車博物館」を見学しました。
昔なつかしいおもちゃと人形、テディベアや有名な自動車が展示してありました。
子どもの頃を思い出しながら見て回りました。
2日目は福島は大雨で、群馬も時々雨が降りましたが、移動はなんとか傘をささずにすみました。
群馬県は少し遠かったですが、バスの中で、行きはカラオケ大会、帰りはDVD鑑賞をしました。
楽しい思い出がまた一つ増えました。
TOPへ戻る